症例ご紹介 41才4回の流産後の妊娠・卒業
41才の4回流産後の方が妊娠・卒業されました。この方は、インスリン抵抗性の糖代謝異常がある方で、糖尿病治療薬のメトホルミンを使用しました。実は、すでに他院で体外受精(2回採卵・3回胚移植)などうけてお...
続きを読む41才の4回流産後の方が妊娠・卒業されました。この方は、インスリン抵抗性の糖代謝異常がある方で、糖尿病治療薬のメトホルミンを使用しました。実は、すでに他院で体外受精(2回採卵・3回胚移植)などうけてお...
続きを読む44才の方が先日、妊娠・卒業されました。この年齢での妊娠・卒業はかなり少ないのでご紹介致します。この方は糖尿病でインスリン注射を受けていました。幸いに、AMHは4.19と30才相当の卵巣機能の状態で、...
続きを読む先日、SLE、抗セントロメア抗体(自己抗体)陽性の方(30才未満)が凍結胚盤胞移植で妊娠・卒業されました。抗セントロメア抗体は、染色体に悪影響を強く及ぼすので、なかなか正常受精・分割が難しいのですが、...
続きを読む今月も、妊娠希望セミナーを開催致しました。少し落ちついているとはいえ、新型コロナウイルスの感染防止のために、定数の半分での開催です。私もマスクをしながらの講演で、時々苦しくなりますね。皆さんのアンケー...
続きを読む2020年9月 妊娠90例ART妊娠 69例 内訳: 凍結胚移植 67例 新鮮胚移植( 体外受精:1例 顕微授精:1例) AIH妊娠 9例 一般不妊治療 12例 (タイミング...
続きを読む最近の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、様々な感染対策を当クリニックでもおこなっております。皆様には、来院時の手洗い、マスク着用、手指の消毒、「りすのへや」の利用制限、など、ご協力を頂きありがとうご...
続きを読む昨日、9月5日にクリニックの待合室で、9月の妊娠希望セミナーを開催しました。今回も、新型コロナ対策で、参加人数を半数に絞っての開催です。セミナーでは、最近話題の着床前診断(PGT-A)についても取り上...
続きを読む2020年8月 妊娠100例ART妊娠 69例 内訳: 凍結胚移植 67例 新鮮胚移植( 体外受精:1例 顕微授精:1例) AIH妊娠 12例 一般不妊治療 19例 (タイミ...
続きを読む本日、東北ART研究会の、Web講演がありました。免疫機能(Th1/Th2)のバランスが悪い方に、免疫抑制剤であるタクロリムスを使用すると妊娠率が向上する、とされており、最も経験多数の中川浩次先生が講...
続きを読む20200830185523639皆様の強いご要望により、高濃度ビタミンC療法の優待価格での提供を延長することになりました。不妊治療と高濃度ビタミンC療法の関係を明確にするには、もう少しデータをとる必...
続きを読む当クリニックでも再生医療を開始しました。内容は、子宮内膜に対する多血小板血漿(platelet-rich plasma:PRP)です。これは、ご自身の血液から抽出した高濃度の血小板を子宮内に注入する方...
続きを読む「国民のための名医ランキング」という本が出版されました。私の所には、「この本が出版されて、私の名前も掲載されるので、割引価格で購入可能です」という旨の手紙が来て、思わず10冊買ってしまいました。中身を...
続きを読む先月7月は、妊娠数が100例に到達しなかったのですが、8月に入って早々に、1日の妊娠10例の日がでました。この勢いが続くように、新型コロナ感染拡大の中でも、しっかりと地に足をつけて、皆様に信頼を頂ける...
続きを読む2020年7月 妊娠90例ART妊娠 66例 内訳: 凍結胚移植 62例 新鮮胚移植( 体外受精:3例 顕微授精:1例) AIH妊娠 18例 一般不妊治療 6例 (タイミング...
続きを読む昨日、8月1日(土)に、妊娠希望セミナーを開催しました。世の中は、新型コロナウイルスの第2波の感染拡大があり、第1波の時以上の感染数になっています。とても不便な、そして業種によっては悲惨な状況になって...
続きを読む昨日、7月の妊娠希望セミナーが開催されました。新型コロナの感染の影響もあり、参加者定員を従来の半数にしぼり、開催しています。このような状況でも、参加者の皆さんは真剣に聞いて下さっているようでした。参加...
続きを読む2020年6月 妊娠113例ART妊娠 91例 内訳: 凍結胚移植 87例 新鮮胚移植( 体外受精:3例 顕微授精:1例) AIH妊娠 11例 一般不妊治療 11例 (タイミ...
続きを読む先日、11人の方が妊娠されました。1日、10人以上の妊娠は久しぶりです。この間、新型コロナで、自粛、自宅待機となり、不妊治療もためらわれる方も少なくありませんでした。少しずつ以前には戻ってきていること...
続きを読む本日、3ヶ月ぶりの「妊娠希望セミナー」が開催されました。新型コロナウイルスの感染拡大、緊急事態宣言、などがあり、セミナーも中止になっていたのです。今回は、募集人員を半数の20名程度にして、ソーシャルデ...
続きを読む2020年5月 妊娠59例 コロナの最中でも検討かも?ART妊娠 36例 内訳: 凍結胚移植 34例 新鮮胚移植( 体外受精:0例 顕微授精:2例) AIH妊娠 8例 一般不妊治...
続きを読む高橋敬一Keiichi Takahashi