卒業ハガキ

当院をご卒業された皆様からのメッセージを紹介します。

  •  2024年5月、元気な女児を出産しました。
    胚盤胞の移植時に高橋先生から「卵の力を信じましょう!」と言うお言葉に励まされ、前向きに判定日まで過ごせました。
     その後、妊娠判明。他院では何年かかっても妊娠出来なかったのに、貴院では半年もかからず驚きました。
     診察の際、「良かったね~(^^)」とマスク越しでもわかる笑顔で、あの時の高橋先生のお言葉と笑顔は忘れません。
    スタッフの皆様にも、優しく接していただき感謝しています。
    今は福岡県におり、親子3人幸せに暮らしています。
    転勤が多い中、貴院を受診し千葉県で妊娠~出産まで出来たことに運命を感じています。
    娘を授けていただき、本当にありがとうございました。
     お手紙が遅くなり申し訳ございません。 M.N様 (37歳)
  • 2025年6月に無事に第2子となる女の子を出産致しました。
    第1子の時も大変お世話になり、高橋院長先生をはじめ貴院のスタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
    なかなか子を授かれず、不安な気持ちを持っていた通院前のことを考えると、今、2人の子に恵まれたこと、夢のように感じます。
    本当にありがとうございました。 匿名様 (36歳)
  • 約1年お世話になりました。
    無事出産できました。ありがとうございます。
     グレードの低い胚(BC、CB)でしたが、元気に産まれてきてくれました。
    胚を廃棄して採卵しなおすか悩みましたが、院長先生が30%ほどの確率があるとおっしゃってくれたおかげで、移植を決意できました。
     もし廃棄してしまっていたら、産まれなかった子です。低いグレードでも産まれる確率はたしかにあるとよくわかりました。
     残りのCC胚も移植を考えておりますのでその時はまたよろしくお願いいたします。 O.E様 (31歳)
  • 無事に出産しました!!妊娠が判明した時、院長先生が満面の笑みで一緒に喜んでくれてうれしかったです!
    不安たっぷりでスタートしましたが、院長先生の前向きなお言葉でがんばれました!!転院して本当によかったです。
    年齢的なこともあり、どんどんステップアップしていきました。結果、かわいい我が子を今、抱けている…感謝の気持ちでいっぱいです。
    卒業の際、院長先生にお会いできず、お礼も伝えられていませんでしたが…全てのスタッフの皆様、ありがとうございました。今、とても幸せです♡
    待ち時間は長くなりますが、席数は十分にあり、呼び出しのメールもあったので、音楽を聞いたり動画を見たりしてすごせました。
    近くに良心的価格の駐車場があることも通いやすかったです。
    またお世話になれますように…!! ゆー様 (38歳)
  • 4月に元気な女の子を出産しました。
    ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
    38歳の時に採卵した凍結胚を6年ぶりに移植し無事我が子を抱く事ができました。
    元々は培養時に初期胚として残しておいた卵だったと記憶しています。
    先にグレードの良い胚盤胞を何度か移植しましたが、初期流産となり諦めそうになった時もありました。
    悪意は無くとも知人・友人の言葉に悲しくなった事もありました。
    それでも待合室の沢山の患者さんを見て一人ではないと勇気をもらっていました。
    待ち時間は以前より改善されたと思います。先生方はじめ看護師さん培養士さん受付の方の対応に嫌な思いをした事は一度もありません。
    本当に感謝しています。ありがとうございました。 K.C様 (44歳)
  • 高橋ウイメンズクリニックに転院するまで3回転院しながら4年間治療していましたが、ずっと原因がわかりませんでした。
    貴院に転院して子宮フローラの検査をした結果、乳酸菌が極端に少ないと分かり、投薬していただき妊娠できました。
    先進的な治療をしていただいたおかげで妊娠できたと感じており、感謝しています。
    また、院内待合室に仕事ができる机、コンセント、Wi-Fi環境があった点も助かりました。 O.S様 (34歳)
  • 自己注射に失敗した際、休日にもかかわらず院長先生がすぐに対応してくださいました。
    採卵前の大事な注射だったので、とても感謝しています。
    一回目の移植後は、流産という残念な結果になってしまいましたが、二回目の移植後は、順調に成長し現在14週目を迎えることが出来ています。
    本当にお世話になりました。 はるか様 (27歳)
  • 5月に第1子の娘を出産しました。
    毎日、可愛い娘を抱く度、幸せを感じます。
    高橋ウイメンズクリニックの皆様のおかげです。
    本当にありがとうございました。
    結婚直後に、念のため…と受けた検査で大きなチョコレートのう胞が両側の卵巣に見つかった時には、焦りと不安でいっぱいでしたが、高橋ウイメンズクリニックを受診し、相談したその日から希望が見え、前向きに頑張ろうと思うことができました。
    毎日、受診の度にたくさん質問し、相談させていただきましたが、丁寧に教えていただくことができ、安心して治療を進められました。
    特に、不妊そうだん掲示板のおかげで、家に帰ってから生まれた疑問にも対応していただけ、次の治療を安心して受けられました。
    第2子妊娠でもお世話になれたらと思います。 あかまるママ (30歳)
  • タイミング法、人工授精で一度も妊娠せず、5年ほどの不妊期間を経て、最後に悔いのないように…と体外受精に一度だけ挑戦したところ1回で妊娠に至りました。
    仕事を減らして体づくりに専念したり、食事に気をつけ規則正しい生活を心がける等できる限りのことをやっていましたが妊娠できず、今回もきっとダメだろう、これでやっと治療を終わりにすることができる、と思っていただけに、妊娠成立がわかったときは夫婦で半信半疑でした。
    クリニックでは待ち時間が長い、予約がとりづらいなど通うのは大変でしたが、先生方の技術・ご経験はとても信頼でき、だからこそ患者さんが多いのだと思います。一般的に「痛い」「つらい」と言われる処置でもほとんど痛みや不安もなく挑むことができました。
    先日出産を終え、数年後には凍結胚移植で2人目を検討しています。
    またよろしくお願いします。 M.S様 (34歳)
  • 高橋先生のおかげで第一子となる娘に出会うことが出来ました。
    本当にありがとうございます!!
    不妊治療に関する資料を多く提示して下さり、確率や治療方法について不安を軽くすることが出来たのが、とても良かったと思います。
    ネットで調べるよりも、医療機関から示される物に信頼を寄せることが出来ました。
    凍結胚にて今後またお世話になり、第二子、第三子を望めればと思っています。よろしくお願い致します。 F様 (35歳)
  • 他院での治療が進展がなく、多くの口コミをみて貴院に伺ったのがちょうど1年前、5月に待望の第1子をむかえることができました。
    高橋先生をはじめ培養士の方々に大変感謝しております。また、初診時に血管年齢がワースト3に入る値であり、生活習慣改善の話をしていただき自身の体も見直すきっかけになりました。
    すこし遠方で…待ち時間が長いとみて…と悩んでいる方がいたら、その理由で悩んでいるならすぐ予約!!と伝えたいクリニックです。 S.K様・S.A様 (33歳)
  • 2025年4月、無事に男の子を出産しました。
    出産を終えるまで安心できず、ご連絡が遅くなり申し訳ございませんでした。
    今、息子の寝顔をみつつ、このハガキが書けていることを本当に嬉しく思います。
    高橋院長先生をはじめ、高橋ウイメンズクリニックの方々には感謝しかありません。
    通院中は高橋院長先生の「いそぎ足で!!」を心に刻み、焦らず、でも着実に前に進んでいけるよう考えていました。
    それでも不安になるこがあり、その度に先生や培養士さんに相談し、背中をおしていただきました。
    今回、私が移植したのは、5日目胚盤胞2BBでした。
    「育ちが遅めでも胚盤胞まで育ったチカラがあるから信じてあげて!!」
    あのはげましがなかったら、私は今、息子と出会えていなかったかもしれません。本当にありがとうございました。
    通院されている皆様が1人でも多く赤ちゃんと出会えますよう、願っております。 H様 (38歳)
  • 今回2回目の移植でした!!
    初めてりすのへやを使わせて頂きましたが、子どもを見ていてもらえるので、安心して診察に行くことができました。また、りすのへやでも「○○先生○分待ち」と表示してあるので、分かりやすくて助かります。(駐車場があるともっとうれしいです)
    私はこれまで2つの病院で治療をしてきましたが、全く成果が見られず、不安でいっぱいでした。
    でも高橋院長先生の所に来たとたんに急に体が変わったかのようで1回目の移植で妊娠・出産までいくことができ、今回も無事に心拍が確認できました!!夫も親も妹も「高橋ウイメンズクリニックって本当にスゴイね」と驚いています!!このクリニックと出会えて本当によかったです♡ M.N様 (37歳)
  • ご報告が遅くなり申し訳ありませんでした。
    皆様のお陰で無事に出産し幸せな日々を過ごせています。高橋ウイメンズクリニック様に通うようになり、私に必要な検査をすぐにして下さり、私に合った方法で治療を進めて下さったお陰で無事に授かることができました。本当にありがとうございました。
    口コミで待ち時間が長いというのを見ましたが、不妊治療は予約がいっぱいでもその人のタイミングでどうしても受け入れなくてはならないことが多いと思うので仕方のない事だと感じました。不妊に悩んでいるのは私だけでないと、むしろ淋しい気持ちがうすれ、皆、無事に授かれたら良いなと思っていました。
    毎日ご多忙で大変かと思いますがお身体に気を付けて下さい。
    院長先生に直接お礼を言えなかったのが心残りでした。本当にありがとうございました。 O.A様 (36歳)
  • 他院でも不妊治療をしていましたが中々子供を授からずこちらに転院し、有難い事に1回の体外受精で妊娠し、2024年11月に無事元気な男の子を出産しました。
    先生達の説明は端的明確で、さらに詳しい紙の資料を貰い家で再確認したり夫婦で情報共有できるのがとても良かったです。胚培養士さんに電話で直接受精卵の説明を受け質問できた事、看護師さんが優しく寄り添ってくれた事、受付のスタッフさんがテキパキしながらもいつも丁寧だった事、院内がいつも明るく綺麗で清潔な事、どれをとってもこちらの病院にお願いをして良かったと思います。
    私達夫婦に宝物を授けて下さり心より感謝しています。本当にありがとうございました。 N.H様 (37歳)
  • 他のクリニックで6回顕微授精をしても妊娠に至らず子を持つことを諦めかけておりましたが、高橋ウイメンズクリニックさんに通院して妊娠した友人の勧めで転院して、1回目の治療(体外受精)で授かることができ、院長先生はじめスタッフの皆様には本当に感謝しかありません。
    受精卵のランクがCCということで、検診の度に異常がないか心配ではありましたが、産まれてきてくれた我が子はとても可愛く、今のところ大きな病気もなく健康で、受精卵のランクはあまり気にしなくても良かったのかな、と思った所存です。
    今4ヶ月ちょっとで、やっと育児にも慣れてきました。
    卵巣が一つしかなく高齢でもあるので、生理が再開したら2人目に希望を持って再受診させていただきたいと思っています。 まりりん様 (39歳)
  • ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
    12月に無事に出産を終えたためご報告します。
    第2子の治療で再びお世話になりました。
    第1子のときに採卵して胚盤胞まで育てて凍結していたものを移植していただきました。
    第1子が1歳になったタイミングで、りすのへやを利用して通院させていただきました。小さい子供がいると通院が難しいこともありますので、とてもありがたかったです。
    移植後の判定日には、29.8と低い数値ながらも陽性をいただき、元々CAというグレードであったこともあり、不安な気持ちもありましたが、先生方は卒業まで笑顔で陽性判定を祝福してくださりました。ありがとうございました。
    CAというグレードでも、判定日に29.8と低い数値でも、私のように無事に出産することができたこと、同じく不妊に悩む人の参考になればと思います。第1子・第2子ともに、クリニックのスタッフの皆様のお蔭で家族となることができました。先生、スタッフの皆様、ありがとうございます。 I.N様 (32歳)
  • 他の病院で1年ほど、体外受精をがんばりましたが、その病院では期待よりも焦りや不満がでてきてしまい、高橋ウイメンズさんに転院しました。
    先生はとにかく的確な発言をしてくださり、とても信頼でき安心できました。
    口コミを見たら、待ち時間が長いなど、書いてありましたが、確かに待ち時間は少し長いですがWi-Fiも使わせていただけたり、コンセントも使わせていただけるので、私は全然不満に思いませんでした。
    他の病院で何年も悩んでいるくらいなら高橋先生にお会いしたら人生が明るく変わります!!
    感謝しかありません。ありがとうございました。 M.K様 (39歳)
  • お葉書の返送が遅くなり、申し訳ございません。この度は、大変お世話になりました。
    2025年2月に無事に元気な男の子を出産しました。今こうして、卒業葉書を書けていることを大変嬉しく思っています。
    高橋院長、藤田先生、岡田先生、培養士さん、看護師さん、受付の方々には大変お世話になりました。当たり前のように毎回通っていた病院も卒業と決まった日には、子どもを授かれた嬉しさと卒業との寂しさ、両方の気持ちが湧いてきました。
    体外受精で授かりましたが、妊娠中辛い時にはエコー写真と移植した際の胚の写真を見て出産まで頑張ることができました。
    そして、私達夫婦のもとにやってきた可愛い我が子を抱くことができ、本当に感謝しています。また、2人目の機会がありましたらお世話になりたいと思います。
    貴院に通われている皆様が、元気な赤ちゃんと出会えますよう祈っています。 K.S様 (30歳)
  •  2024年5月に無事に女の子を出産しました。
    高橋先生はじめ、藤田先生、岡田先生、培養士、看護師、ほかスタッフの方々には、ほんっとに感謝してもしきれないほどです。
    2人目がほしくて頑張っていましたが流産し、年齢的にもなかなかできないことへの焦りがあり、すがる思いで貴院を受診したのを今でも忘れません。緊張と不安の中、清潔感ある明るめの院内でスタッフの皆さんの対応も良かったことが安心となりました。
    また、なんと言っても高橋先生のサバサバとした対応と随所にある優しい一言に、折れそうになる心に微かな光と希望を与えてくれたことが救いでした。
    さらに、培養士の方からいただく台紙つきの写真も貴重で、毎回神秘的なものを感じ「今回こそはいける!頑張れ!」と勇気をもらいました。
    なによりも、子どもを預けられるりすのへやが、通える最大のポイントでした。上の子がいて、かつ仕事をしながらでも通えて頑張ることができたのは、皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。 H.K様 (42歳)